練習日誌 粛々と

ロードバイクとマラソンのトレーニング日誌のつもりでしたが、2023年3月から子育て(主に送迎)に専念してます

お仕事のち3本ローラー。パワーメーターは回復した模様

6月17日 水曜日

4時間睡眠くらい。

本日は夕まで仕事。

 

20時帰宅。

 

ほぼ禊ぎといえる3本ローラー

3本R: 60min、L2、TSS 52
f:id:taisakovic:20200617230249j:image

1日 ふたを開けて放置していたパワーメーターは回復していた。

次からは防水対策をしてたほうがよいのかな

 

実験室にいたころはラップフィルムというパラフィンのフィルムで

フラスコなどに蓋をしていた。

よく伸びるし薬品などにも強くてよかったが

f:id:taisakovic:20200618000655p:plain

これを買ってもほかに使い途がなさそうなので却下。

こんどホームセンターで探そう。



f:id:taisakovic:20200617230257j:image

いつもの3本の負荷

TSS 30-50だと、CTLをかろうじて維持するくらいの数字。

つなぎなのでこれでよいのだ。(たぶん)

ランニングでいうJOGと同じ。(のはず)
f:id:taisakovic:20200617230304j:image


BIKE 45km 雨上がり。 パワーメータ不調。

6月16日 火曜日

6時50分起床

53.2kg、体脂肪率 7.5%、筋肉量 46.6kg

 

今日も奥様は不調。

といっても全く動けないとかではないので、お手伝いする程度なんだけど、

倒れたらどうしようと戦々恐々の今日この頃。

奥様あっての自分ですからね。

 

ライドのお約束をさせていたのだけれど、家事もろもろがずれ込んで、30分ずらしてもらう。

 

どうもすみません。

 

cento1; 45.5km、1時間35分、567m up、ave.28.8kph
f:id:taisakovic:20200616173315j:image

走り出すと、パワーが表示されず😱😱😱

出ないのはしょうがないのだけれど

故障は困る😵

 

本日アテンドいただく方は体躯が大きく、膂力がすごい。トレーニング始められて日が浅いのに、すでに平坦〜緩斜面は無双。

 

今日はとりあえずいつもの40kmほど、560m upのルートへご案内。2kmくらいの勾配のある坂が何回かある、姶良らしいルート。

 

そう思ったのが間違いで、雨は上がっていたのだけれど、山間部は地下水?の滲み出しがひどく、道路が川になってたりして最悪のコンディション😰😱😰😀

 

どうもすみません。

 

道案内なので前を牽かせていただくが

とても速い人なので、前もそれなりに上げなければならないという気持ち(強迫観念)になり

 

ずっと心拍Z4で運行😣

見栄はりまくり。

 

 

おかげで強度が高く
f:id:taisakovic:20200616173324j:image

ほぼL4ペース走

自分にとってはとてもよいトレーニングでした。
f:id:taisakovic:20200616173333j:image
それにしても末恐ろしい。。。

 

 

またよろしくお願いします。

 

人とトレーニングできるのはありがたい。

 

 

件のパワーメーターは

ウンともスンともいわず

スマホからもダメ。

 

先日雨の中走ったから?

IPX7/5とかでしたよ。でも7と5を表記してあるのってどういう意味なんだろう。IP57とかならわかるんだけど。

 

電池カバー外しても内部に水がたまった様子もなく。

 

電池も3.01V。

 

とりあえず蓋開けて1日放置😵

 

嫁さんは昼にはちょっと回復。

いつもおつかれさま。

 

仮眠して夕からお仕事。

仕事も夜中2時前までかかってなかなかハードな日になってしまった。

 

雨、ble cafeのち 3本ローラー

6月15日 月曜日

 6時起床。

53.7kg、体脂肪率 7.7%、筋肉量 47.0kg

 

今日は嫁さんがぐったり。(ヽ´ω`)

送り迎えは自分が担当。

 

昼には元気が出てきたのでランチ

国分のblé cafe(ブレカフェ)へ。1年半ぶり。
f:id:taisakovic:20200615152922j:image

ワンプレートランチ

おいしかった。(๑´ڡ`๑)

ここの系列のフカフカパンはおススメで 店頭販売もある。

 

買い物に付き合い、こどもの送迎をして

夕方から3本ローラー回して

 

3本R: 45min、L2、TSS 36.8
f:id:taisakovic:20200615235512j:image
f:id:taisakovic:20200615235535j:image

45分で邪魔が入って、こどもを風呂に入れたりなんたらかんたら

22時にようやく解放され

 

再び3本R: 45min、L2、TSS 32.5
f:id:taisakovic:20200615235546j:image


f:id:taisakovic:20200615235659j:image
f:id:taisakovic:20200615235707j:image

ほんとに意味あるの?っていわれると もはや病気に片足つっこんでる気がしないでもないけど、もっとおかしな人たくさんいるからだいじょうぶ。

BIKE 44km 雨。

6月14日 日曜日

 6時起床

53.4kg、体脂肪率7.8%、筋肉量 46.7kg

 

雨だと思って油断していたら、降ってないし、ドライだし。

こりゃいかんとあわてて準備して外トレ。

 

cento1: 44.5km、1時間40分、553m up、ave.26.8kph、TSS 102
f:id:taisakovic:20200614113427j:image

のっけから28℃と蒸し暑い🥵

家から2km離れたらウェット。

雨も降り出す。

 

雨も降ったり止んだりで中途半端。

引き返すほどでもないし、乗れるときに乗りたいし、と、なんとなく進む。

 

雨が強かったり、道路が完全水たまりになったりと帰ればよかったと思う頃には時すでに遅し。

 

今週は低強度週間でテンポ走。

1本だけかけてみる。

 

ここ1ヶ月で1分〜20分近くまでの現在のMMPがわかってきたので、

最近は、セグメントも5倍かけとけばいいや的な感じになって向上心というか、限界まで踏みぬこうという意欲が薄れてきた。

 

パワーメーターの功罪ですよね。

 

それにしても若い人たちには敵わない😵

 

そろそろセグメント攻めるのはやめて、まじめにトレーニングに励もうと思う。

もうちょっとパワー出るようになったらうれしいし。


f:id:taisakovic:20200614113438j:image

テンポ走やファルトレックだと富士山型のパワーグラフになることが多い。
f:id:taisakovic:20200614113445j:image

GARMIN先生が調子の具合やRPEを問うてくるようになった。
f:id:taisakovic:20200614113457j:image
TPやSTRAVAでもそういう傾向なので、主観というものも案外ぞんざいにできないものと認識されるようになったのでしょう。

 

びしょ濡れじゃないけど、そこそこ濡れて、

現在ドッグ中のトレーニング機材ではなくて決戦機材ですので、

 

がんばって即洗車。めんどくさい。

やっぱりこう、なんというか使い勝手のよい機材があるって大事。

 

それからコロナで全く近寄らなかった実家へ行き、父に父の日の贈り物を渡す。

会えるときに会わないとね

 

マスク来た。

6月12日 金曜日

お仕事。

24時間ワンオペはつらい。

 

為末大学観て、中殿筋やら内転筋群のトレーニング。ためになるわ〜

ほんとオススメコンテンツ。

 

コロナについては油断しまくっていたが、鹿児島県で4月20日以来、53日ぶりに新規感染者発生したらしい。

 

下火どころか鹿児島では風化しつつあったが、やはり気を引き締めねばならない。

 

6月13日 土曜日

10時半帰宅。

微妙に曇りで雨降ってないけど、風が強い。

木が揺れてるし外走は断念。

その後にわか雨が一気に降ったので、なんとなく自分に納得。

 

夕方4日ぶりにバイク。

 

3本R:60min、L2、TSS 42.6

f:id:taisakovic:20200613185406j:image

休んだのでフレッシュ!と期待していたが実感するほどもなく。

 

今週は強度上げないウイーク。
f:id:taisakovic:20200613185413j:image
f:id:taisakovic:20200613185419j:image

庭のあじさいも満開。

あじさいってほっとくととんでもなく大きくなるのね
f:id:taisakovic:20200613185427j:image

4月1日から2ヶ月半。我が家にも届きました。
f:id:taisakovic:20200613195238j:image

4iiii precision 工場取り付け 【パワーメーター】

6月11日 木曜日

53.6kg、体脂肪率 8.6%、筋肉量 46.5kg

今日もお仕事 24時間。

 

 

昨年購入した、4iiii PRECISION パワーメーターは、安価だった上に今のところ何のトラブルもなく(正確には1秒だけ鉄腕アトム並の出力が出た)、思った以上に安定していて気に入っている。

 

もう一台のバイクは使用しているクランクが167.5mm で、安価な左サイドのみのパワーメーターというのがなかなか市場になく、stagesか4iiiiくらい。

ペダル型はLOOK互換ばかりで、使っているSPEEDPLAYではパワメがないというのは常々綴ってきた話。

 

昨年からトライスポーツで、工場取り付け作業を仲介するようになり、自転車屋さん経由で頼めるようになった。

手元にDURA-ACE FC-9000 167.5mmのある自分にとっては最もお安くなる手段。

 

人柱も兼ねて2匹目のドジョウを狙って注文してみることにした。

システムはよくわからないけど日本である程度の数がまとまったところでカナダに送るそう。

 

3月上旬に発注したところ、その後まさかの新型コロナウイルス感染症が世界中で蔓延しでしまい、世の中は配達遅延の嵐、経済は冷え込み、もはや半年ぐらいは返ってってこないんじゃないか、返ってくるの?と思っていた。

 

あきらめ半分のところ、5月16日 きたで!と福音が。
f:id:taisakovic:20200518123720j:image

自分的には思ったより早かった!  2ヶ月強。

ファクトリーインストールと書いてあります。工・場・組・付です。
f:id:taisakovic:20200518123737j:image

見ため海外通販購入とおなじパッケージング。
f:id:taisakovic:20200518123745j:image

電池は1個だけ。いや、1個でいいんだけどね。Panasonic製 CR2032 3.18Vありました。

 

マイバイクにはクリアランスは全く問題なく
f:id:taisakovic:20200518123756j:image

サイコンとのペアリングもスムーズ。

 

4iiiiアプリは左センサーは1個しかコネクトできない?

CHIPOLO1個しか使えないじゃん。どうしたらよいの?

 

ケイデンスセンサーも不要。

GARMINのデュアルケイデンスセンサーがなかなか外せない。
f:id:taisakovic:20200518123802j:image

工具箱で眠っていたスプリングチェーンテンショナーを使ったらかんたんに取れた。
f:id:taisakovic:20200518123811j:image

ぼくの工具箱は20年前にモトバイクの整備のために購入したモノ。

SP忠男のお得KTCツールセット。当時何を思ったのか、バイトしてそうとう無理して買った。

その中で唯一全く使用してなかったこのツールが初めて役に立った。よかった。捨てなくて。

 

今でも何の問題もなく使えており、KTC の工具の丈夫さと品質と、その時の自分に感心している。いいものは長く使えて良い。

 

懐かしくなって SP 忠男を調べてみたら今もマフラーを作っていらっしゃるよう。鉄人。

 

バイク上がりの人は大体下りやコーナー速いんだけど、自分は超下手くそだった。

 

働き始めてある日、ニッシンのマスターシリンダーが突然なくなっていて、それを機に乗らなくなってしまった。

 

話はそれたけど、今のところ特に不具合なく経過中。何も起きない、安定した動作と値を提供してくれるのが一番。


STRAVA歴 7,987km



 

※ 2021/03/28追記

洗車後に作動しなくなる問題が勃発。

taisakovic.hatenablog.com

2021年3月にも同じ症状。

電池蓋外して干しとくと回復はするのだけど…

オオキンケイギク

6月10日 水曜日

53.6kg、体脂肪率 8.6%、筋肉量 46.4kg

大量の水分摂取でようやく体重が戻る。脱水なのか?

 

疲れたと思うくらいトレーニングできて幸せな5月でした。

 

今日は、お仕事。

レーニングはなし。レスト。

雨予報だったけど見事な晴天。

ここ数年6月上旬はけっこう空梅雨。

 

 

5月に道端に咲きほこっていたこの黄色い花は

オオキンケイギクというそうで
f:id:taisakovic:20200608014444j:image

とても丈夫で繁殖力が強いらしく特定外来生物に指定されているそう。

 

勝手に持ち帰ったり育ててはいけないとのこと。

 

キバナコスモスは初秋に咲くし、花ビラの形が違うとのこと。

 

yahoo先生やgoogle先生、ありがとうございます。勉強になるわ。

 

 

 

つかれたまった? BIKE 35㎞、【パン】加治木 いっぺこっぺハウス

6月9日 火曜日

7時起床。

①ここ数日全然起きれず

53.1kg、体脂肪率8.7%、 筋肉量 45.9kg

 

②昨日もそんなに走ってないのに脚が重い。

③昨日あんだけ食ったのに増えてない。

体脂肪率もいつもより高め。水分バランスがおかしそう。

 

③6月になって、ライド中とか終わってからやたら腹が減るし、

④5月の時ほどパワーも急にでなくなった。

 

⑤そして安静時心拍数が、4月、5月は42,43くらいで、調子がよいと39とかだったのが、

今月になって47から50くらい。

f:id:taisakovic:20200609131858p:plain

これは疲れてると思うのだが・・・

 

GARMIN先生によるとトレーニングはいい方向に向かっているらしい。

f:id:taisakovic:20200609132342p:plain

STRAVA的にもフォームー21と目立って問題なさそう。

f:id:taisakovic:20200609132539p:plain

でも、踏めない日が多くなってきたし。

 

特に減量してるわけではないけど、運動量が増えて勝手に体重が減る。健康の為にも減りすぎないように食べないといけないのだが、ついついサボってしまう。

 

 

今日の午後から雨予報、しばらく雨っぽい。

 

今日までトレーニングしてしばらくお休みしようかと。

 

cento1:35.7km、1時間20分、457m up、ave.26.9kph、TSS 93
f:id:taisakovic:20200609125307j:image

パン屋さんに行きたいが、火曜日は鬼門。

姶良のパン屋さんは火曜日はたいてい休み。

調べると、加治木のほうは営業されているよう。

 

最初から脚が重い。暑い。

そして東の風がめちゃくちゃ強い。ホイールが足元すくわれて怖い。

 

コッペパン専門店 いっぺこっぺハウス
f:id:taisakovic:20200609125317j:image

1個200-400円くらい。メニュー見て注文して作ってもらうシステム。

コッペパンが1個20cm長と大きい。
f:id:taisakovic:20200609125325j:image

ねぎみそコッペパン。うまし。

 

もう一つ、加治木駅近くに米粉パンのお店フ・シェブールがあるのだけれど、しばらくお休みとのこと😩残念

f:id:taisakovic:20200609125334j:image

 

帰りに溝辺に登ってみる。

タイムは自己ベストなのだけれど、やっぱり先月ほど踏めない。

あきらめてあとはサイクリング。1時間ちょっとで切り上げる。
f:id:taisakovic:20200609125342j:image
f:id:taisakovic:20200609125348j:image

梅雨だし3-7日くらい休んでみようと思います。

BIKE 51km曽於/都城ライド。金御岳。

6月8日 月曜日

夜勤明けに、曽於でライド。

 

午前9時半とはいえ、すでに28℃。

 

cento1: 52.5km、1時間54分、796m up、ave.27.5kph、TSS 127
f:id:taisakovic:20200608133347j:image

鹿児島県曽於市で初のライド。

曽於市は宮崎県との県境に位置しており、宮崎県都城市とは共通のほぼ生活圏らしい。

 

まずは都城市のサイクリストの聖地(か、わからないけど) 金御岳にトライ。

 

・金御岳(かねみだけ)都城市の南に位置する標高472mの山。山頂に金御岳公園が整備され展望台がある。サシバの館という売店もあり、夜景がきれいだそうです。

 

サシバというタカ科の渡り鳥が繁殖期を日本で過ごし、東南アジアで越冬するそうですが、渡りの様子が観察できるようです。

 

 

空も見なけりゃ昼間だし、なんの参考にもならなかったのだが...

 

 

・金御岳に至るルートは林道が4本くらいあるようで、国道222号→鼻切峠→サシバ林道が道が広くてポピュラリティ高いので今回はこちらから。

 

都城に入り県道12号と国道222号の交差点からスタート。

頂上まで7.5km、302m up、3.3%

STRAVAではこのようなセグメントが切ってあります。

鼻切峠までの5.2kmはゆるいゆるい登りで少しずつ勾配が上がる。

5.2km 3.7%, 218m up

 

約20分、5倍を目標にあげすぎないように気をつけてゆる斜面をかけていくが、えらくきつい。3kmほど行ったところでこれはもたないと下方修正。

 

吐き気も催して、4.5kmから完全に終了。

 

5.2kmほど、鼻切峠で右折してサシバ林道に入る。

林道だけど2車線あって道も広い。

コーナーにはドリフト痕多数。

 

サシバ林道は国道222号線から打って変わって急に勾配がきつく

1.1km 10%, 107m up

 30分しか走ってないのにおなか減った。引き返すのももったいないので何とか登ろうとがんばる

林道なのに、日差しを遮るものは何もなく暑い。

 

その後下り登りで1.5km。駐車場がゴールっぽい。

登ってみると30℃。暑い。

続けられたので、体調がわるいわけではなくて、つっこみすぎたんだろう。

 

 

↑のセグメントは駐車場がゴールになっている。

下ってゴール、他の人もいる駐車場に突っ込むのはちょっと。。。

 

下のセグメントは林道の頂上でゴールなのでこっちがいいかな。

 

道幅は広くて走りやすい。2/3は緩い勾配なので体重関係なしのパワー勝負。

 

他の林道もあってレパートリーのある山みたい。

 

 

頂上はこんな感じ
f:id:taisakovic:20200608133408j:image

空気が澄んでいる日は霧島連山が見えるそうだが今日は見えない。
f:id:taisakovic:20200608133421j:image
都城盆地が一望できて絶景。

 

その後は曽於をちんたら走ることにして、222号線を南下、志布志に入り込んで再び曽於へ。50km。

 

曽於-志布志は細かいアップダウンはあるが、大きな登りはなく、道も広くて走りやすかった。サシバ以降は平均30kphなので、とても爽快。

 

f:id:taisakovic:20200608133353j:image

細かいアップダウンが多くてこんなグラフに
f:id:taisakovic:20200608133359j:image
急な坂道ばっかりの姶良と違って走りやすい環境。

仕事帰りで都合がつけば時々通いたい。

 

BIKE 74km のちお仕事

6月7日 日曜日

6時起床

52.9kg、体脂肪率 7.5%、筋肉量 46.5kg

 

7時出発

cento1:74.6km、2時間51分、1116m up、ave.26.3kph、TSS 183
f:id:taisakovic:20200607151854j:image

出発時18℃。帰ると29℃!🥵

 

今日は大先生におつきあいただきました。

3ヶ月ぶりです。

 

調子よさそうで、肌艶よいといったらテカテカ塗ってるそうで😅

 

前半は15kmくらいおおむね登りなのでSST走。頂上近くでアタックチックなことをしてみたり、最後掛けたりといやがらせしてみる。どうもすみません

 

ちゃんとブーメランが自分に帰ってきてきつい😖

勾配が強くなるところや、立ち上がりはガツッと掛けられるので、地味に削られます。勉強になります。

 

下りは後ろにつかせてもらってラインのお勉強。カットインがうまいし、ラインの自由度が高くて勉強になります。

 

平坦も後ろにつかせてもらって(あれ?) お勉強。登りで前に出させていただいてなんだかいたれりつくせり。

以前、M師に大先生の前には出なくてよいと、ご教授いただいていたので、かたくなにその戒律を守っていました。

 

今日、ご本人になんでですかね?と訊ねたところ、ちょい刺し予防じゃないかとのこと。

 

前に出たら激オコプンプン丸かと思っていました。

どうもすみません。

次からも今までどおりどうぞよろしくお願いします。

 

3ヶ月ぶりにいろいろお話しできたり、ペダルで語り合い(たぶん)、楽しかった。

 

終わってみれば今日もそこそこの負荷
f:id:taisakovic:20200607151904j:image

サボってる時間も多く😅

ある意味メリハリがついている。
f:id:taisakovic:20200607151911j:image

人と走ると距離が短く感じる。

どうもありがとうございました😄