2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧
2016年11月はなんだかんだで 月間201km走った というお話。 月間200kmは2年ぶり。 11月になって10℃を下まわり、寒い。 走りだすとそうでもないので 5℃以上は半そで+夏用アームカバー+手袋 シューズを替えてからいまのところ腸脛靭帯炎は再燃なし。 シューズ…
めでたくadidas takumi sen boost 3発表! お値段が下がったboost2を購入ヾ(*´∀`*)ノ 今回はピンクだぜ! 27.0cm 片方170gは公称通り。すばらしい すぐになくなりそうな、ソールのゴムたち ふりむけば次男坊が・・ 以前もこんなことが(´д`)=3 taisakovic…
2016年11月21日 第5回 鴨池リレーマラソンに参加してきた。 鹿児島市鴨池陸上競技場を中心に 最大10人で42.195kmを走るリレーマラソン。 1周2km x21周というフォーマット。 今回は職場で参加させてもらうことに。 昨年は総合9位だったらしい。結構強豪のよ…
11月2日 20㎞走後は右ひざ外側の違和感というか、痛みというか 11月4日 12km、テンポ走。12.5km 4m32s/km→ 痛くない 11月5日 職場まで朝4.4㎞ ジョグ→やっぱひざ痛い(;´Д`) 帰り 5.6km→途中から痛くて歩く。 11月6日 ランはあきらめてチャリに乗る。35…
大事だけど汚れちゃうウェア洗いに 愛するウタマロ。 泡立ちがハンパない。 泡切れがサイコー。 汚れもそれなりに落ちる。 手洗いはコレ一択(´▽`) ※2021/01/19追記 公式サイトによるとウタマロ石鹸は弱アルカリ性、蛍光増白剤が入っているらしく、色物は色…
第16回ツールドおおすみ に、エントリーしたというお話。 http://tourdeoosumi.web.fc2.com/ 仕事の都合がついたので Aコース 110km 台風で中止になったツールド南さつまと双璧をなす 鹿児島の人気チャリイベント 今年は大隅1周 スタートがかのやバラ園では…
10月はロング走れなくて ようやく今季初ロング 20km。 20km 1h35m 4m46s/kmペース 平均心拍 150 実に8か月ぶりに長い距離を走ったけれど これくらいの心拍でこのペースなら意外と上出来。 サブ3はまだまだ遠いが。 気温が下がって走りやすくなった。 次の日…
10月はラン月間200kmを目標に頑張るつもりだったけど 75kmしか走らなかった。(´д`)=3 毎度のことだけど 7日ごろからテンションガタ落ち、モチベーション激落ち。 あまりにやる気しないので、10日くらいサボることに。 21日からふたたび走り出すが 10月24…