練習日誌 粛々と

ロードバイクとマラソンのトレーニング日誌のつもりでしたが、2023年3月から子育て(主に送迎)に専念してます

台風前に⚽。むすこKよ走れ!

2022/09/17 土曜日☔

 

5時起床

台風14号🌀が近づいてきており雨。

 

GARMIN:54.0kg、体脂肪率 15.6%、筋肉量 25.0kg、骨量3.0kg、水分量 61.6%

 

今日はむすこTの⚽試合。

8時半集合のため7時半出発。

 

土日試合の予定が、台風のため日曜は中止、土曜日にギュッと詰め込まれることに😱

まあ親的にはそっちのほうがよいが。

 

現場は雨。幸い風は弱い

1日 8試合😵

むすこKは試合でまったく走らず、ゲームに入り込めず。

 

彼のせいで何点失ったことか。

攻めに回っても走らない。ボールを取られても追いかけない。

 

せめて無駄にでも一生懸命走ってくれたら、まだ応援しがいがあるのだが。あまりにひどいのでもう皆さんに謝りたいレベル。

いるのがつらいので、上のカテゴリーのチームを応援をし始める非情の親。

 

スタメンはおろか、交代出場でも2、3分で引っこめられる始末。

コーチの「走れ、走れK、走れええ」という声がむなしくこだまする。

 

試合の間も親は近寄れない。まあコーチがいるので口を出すことじゃないのだけれどなんとかしたい。

昼食時間に修正を図るが本人はどこ吹く風。

 

午後も態度が変わることなく突っ立ってイジイジしている。

隣でドスの利いた声でつぶやく妻。やっぱり自分が怒られているみたいでとても胸がつらくなる。

 

雨の中、親的にはとてもつらいゲームとなった。

 

基本わが家は習いごとの強制はしない、やりたいことは可能な範囲でさせてあげる方針。体裁を気にするようだが、親が無理やりサッカーをさせてるみたいで居づらい。

 

ところで今日のゲストチームがあって福岡から強豪チーム。

超有名クラブ。どんなプレーするのだろうと興味津々であったが、まんまトップチームと同じプレースタイル。

小学校3年生のうちから理念が行き届いていてすごいと思った。

理念ってこういうことなんだ。

 

ゲーム間のインターバル中はペップみたいな髪型のコーチが戦術盤使ってずっとレクチャー。みんな一生懸命ボードを見て話を聞いている。

 

セレクションをくぐり抜けて、お高い月謝とお高いチームキットを払って得る英才教育。

 

意志、情熱、才能、支援があって成り立つ選手育成。スマシたサッカーしやがってなんてちょっと思ったけど、これはすごい。田舎でダラダラ育った自分にはカルチャーショックだった。

 

帰りの車は同乗のお子さんもいたの淡々と。

後部座席でキャッキャ楽しそうなK。妻からそんだけ元気なら試合で走れよという無言のオーラが溢れ出ている。

僕もそれなりに空気が読めるんだなあ。

 

とても疲れた(気疲れ)ので

姶良温泉余暇(よか)湯で家族風呂に

1時間1000円。台風前なのでさすがに空いている。

お風呂で大説教大会。

 

他の子たちは勝ちたくてうまくなりたくて一生懸命走っている。

親も仕事を調整したり予定を潰して弁当こさえたり送り迎えしているし、月謝や道具代も払っている。

兄弟のTは休日つぶしてつきあってくれている。

自分がやりたいといったことなのだから、仲間や応援してくれる人たちのためにも一生懸命しなさい。

 

プロになってほしいとか、チームの中心になってほしいなんて全く思っていない。

父はサッカーを通じて、日常生活をメリハリある規律正しいものにしたり、目標を立て、計画を立て、少しずつ積み上げて成功体験を作って人生の糧にしてほしいのです。

 

と、くどくどくどくど話をしました。もうゆでダコです。

話を一切聞かないKも最後はしょぼんとしてた。

 

勝ちたい気持ちはあるらしいのだが、おそらくKは精神的に非常に幼く、周囲に合わせて動くことができないのではないかと思っている。幼児並。

せめて一生懸命取り組んでほしいものです。来年上のカテゴリーに上がれるのかな?