練習日誌 粛々と

ロードバイクとマラソンのトレーニング日誌のつもりでしたが、2023年3月から子育て(主に送迎)に専念してます

PIRELLI P Zero Velo 【タイヤ】

PIRELLI P Zero Velo 25C

たまには浮気して別の銘柄。

 

立派な化粧箱だ。タイヤをまとめているゴムバンドまでおされ。
f:id:taisakovic:20191126101240j:image

 

Road Bike Tires - Test Results Overviewによると、6.9Barで転がり抵抗GP5000 10.7Wに対しP Zero Velo 13.2W

 

 公称 210g  (continental GP5000:公称215g実測224,235g)

 

1本目 220g
f:id:taisakovic:20191126080546j:image

2本目 212g
f:id:taisakovic:20191126080559j:image

ゴムのリングは5g
f:id:taisakovic:20191126080607j:image

推奨空気圧 6.0-7.7BAR
f:id:taisakovic:20191126080630j:image

MADE IN FRANCE。ハッチンソンってフランスで生産してるの?
f:id:taisakovic:20191126080639j:image

インストールは楽で、数々のタイヤを跳ね返してきたFULCRUM RACING1 2012のリムにもレバーなしでサクッと。

 

しかし、暫定的に使用していたGP4000SIIのビートがなかなか落とせず。

あまり時間をかけても無駄なので前輪はハサミで切断。後輪は力業でなんとか。

 

タイヤってハサミで切れるんだね。

 

f:id:taisakovic:20191126080618j:image

6.5BARで

タイヤ幅26.8mm  (GP5000;26.5mm)

15cのリム、BR-R7000だとアーチリリースでは足りずにブレーキに引っかかって自転車に装着できないという残念な状況(;´・ω・)

 

空気抜くか、ブレーキのネジ緩めるかだな
f:id:taisakovic:20191126080649j:image

6.5BARで乗ってみたら硬い、振動ももろに食らう。漕ぎだしはもっさりする。
漕ぎだしもっさりは体調のせいもあるかもしれない

 

後日6.0BARで乗ったら、わりと調子よく。そんなにもっさりも感じなかったので調子の問題だったのか。

倒しこみとかはしやすい気がする。

 

耐久性やいかに。

 

STRAVA歴 12,150km

BIKE 80km 紅葉狩り

12月3日 火曜日

54.6kg、体脂肪率8.6%、筋肉量 47.4kg

6時起床。

 

今日は紅葉を見に行きましょうとお誘いいただきまして朝からライド

 

onix:81.5km、3時間26分、1116m up、ave.23.7kph

f:id:taisakovic:20191203172403j:image

朝自宅 8℃。今日も強風 MAX 6.3m/s

 

・インナー;zerofit dryweave

・dhb - メリノ半袖ベースレイヤー (M_200)

・castelli GABBA,

・nanoflexアームカバー、

・SUGOI レッグウォーマー

・defeet グローブ

 

蒲生に入ったらサイコン4℃。手がしびれた。

完全に着るもの間違えた。

 

本日のアテンダントもサッカー後でバッキバキだそうで、ゆっくりライド御希望。

 

走り出してみると自分も負荷を上げると股関節周りから大腿部に灼ける感じがあって回らない。前日のランのせいかなと思いつつ、願ったりかなったりでゆっくり。

 

おひさしぶりなのでいろいろお話し。

 

タイヤを替えたそうでコンチネンタルGP5000。

世間とは一線を画して弊チームには少ないコンチ党。なかなか好評価のよう。

 

STRAVA SUMMIT かなりイイらしい。リアルタイムでセグメントがわかって、KOMやPBとはりあえるらしい。サブスクしようかな?

でも対応したサイコンがないよ。

 

サイコン問題が解決せず。新しくてナビ付きでってところでpioneer CA600かGARMIN edge830, Wahoo ROAMがめぼしいところなのだけれど三者三様。

 

pioneerはパワーメーターが壊れて呪縛から解き放たれたと思っていたけど、バーチャルcdAとかちょっといいんじゃない?と思い出した。edge830/530と比べると画面がちょっと小さめなのか。初代パイオニアの苦々しい思いがあるのでちょっと二の足を踏んでしまう。

 

GARMIN edge830は評判良さそうだし、ランニングウォッチと統合できるし、使い慣れてる点よい。スマホとの連携、操作性は他と比べるとちょっと弱い。garmin connectもいいとことちょっと物足りないところがある。

Wahooは専用ソフトがない?speedplayを買い取ったのでパワーメーター作ってくれるかもしれない期待感。Roamは多少動作に不安感とのうわさを聞くが使ってみないとわかんない。

 

パワーメーターは個人的には安定して壊れなければいいので、最近は左クランク式でいいやと思っている。

なんだかんだでしばらく買わなそうだ。

 

姶良市西浦にある大山神社でパチリ

大きな銀杏の木がある
f:id:taisakovic:20191203173323j:image

銀杏の絨毯

 

蒲生の大楠
f:id:taisakovic:20191203173833j:image

f:id:taisakovic:20191203173714j:image


大楠のよりも上の展望台
f:id:taisakovic:20191203173745j:image
ちょこっと紅葉
f:id:taisakovic:20191203173733j:image

こんなの見てきれいだなと思うなんて、トシですよねっていわれて、確かにその通り。

子供と来てもつまんなさそうだもんな。

 

帰りにナリパンによってパン食べて解散。

パン好きでありがたい。

 

お別れしてもうちょっと時間があるので30kmほどゆっくり走る。

風が強い(´・ω・`)

 

今日も楽しかった。

 

夜になって急にお腹が痛くなった。

もーれつに痛い。

吐き気あり。胃腸炎か?

 

やべー明日仕事どうしよう。取り合えず寝ようと21時就寝。

 

 

 

RUN 12km

12月2日 月曜日

10時半帰宅

今週末に幼稚園の発表会があるそうで、今日が振り替え休日なんだと。

帰ったら息子がいる。子守りをしないといけないわけで。

 

マクドナルドに行きたいというが、加治木店は改装中

「最寄りのマックは開いてません」というと、「遠くのマックに行く」と。急ぐわけでもないので、隣町の隼人店に行った。

月曜日なので空いていて広々。遊具もあってご満悦。ハッピーセットをご所望だが、ハンバーガーが辛いといって食べない。

ケチャップをそげ落としたら食べてくれた。

比較的従順にしてくれたので妙にかわいく感じたが、なんだかこわい。

 

昼から陸上の練習に連れて行って、1時間待ちなので、その間にランニング。

 

Z3: 12km、60分、4'56"/km
f:id:taisakovic:20191202154401j:image

16℃くらいだったけど、くもりで風があって冷える日だった。

 

今日もZ3目標で走る。脚がついてこないのか、心拍はあまり上がらないけどきつい。強度になれない様子。

f:id:taisakovic:20191202154410j:image
ケガしないようにボチボチ走ろう。

奉仕作業のちBIKE 62km のちお仕事

12月1日 日曜日

 

 

朝からむすこ氏が鼻血ブーのち奉仕作業。

ひさしぶりに日曜チームライド(二人)

夕からお仕事

 

54.5kg, 体脂肪率9.5%, 筋肉量46.8kg

6時起床。

 

朝からむすこ氏が鼻血ブー。

鼻血は上を向いてはいけません。勢いよくかんではいけません。鼻ほじってはいけません。

 

下を向いてそっとおさえるのです。20分抑えたら止まった。

出血はおさえるに限る。

 

 

今日は自治体の奉仕作業。

こどもはお友達が来るかも、と元気いっぱい。来なくていいのについてくる。

 

7時半からなのにムダに7時に公園着。

8℃だし、寒いし、鼻血また出たし。仕切り直し。

 

7時半から30分程度公園の草刈って終了。友達来たらず。

最後に点呼して出欠確認。出血は止まったようだ。

 

ひさしぶりに日曜チームライド(二人)

cento1: 62km, 2時間33分, ave.24.3kph, 1032m up, 
f:id:taisakovic:20191201183518j:image
f:id:taisakovic:20191201183526j:image

出発時12℃, 山間部はけっこう冷えたが何度だったのか?

・castelli GABBA, ・nanoflexアームカバー、

・ENDURA thermolite ニーウォーマー、

・Craft Active Extreme CN SS Base Layer

・defeet グローブの組み合わせ。

止まらなければ寒くないというくらい。

 

今日はひさしぶり9月9日以来に、我らがアニキ、大先生におつきあいいただいて2時間ライド。

 

昨日TSS>200でバッキバキでゆっくり走りましょう。というフレコみでしたけど、

でしたけど、でした。

 

本日の議題は

・チューブレス始めました

 26Cに7.0barは硬い(それはそうでしょう(;´・ω・))、

 S-Works Turbo RapidAirの巷の評判、

 はまらなかったGP5000TLの話。

 シーラントでアルミリムが腐食する話。

 

シーラントの話はVeloNewsで取り上げられていて、Stan's No tubesやEffetto Mariposaの回答では、水を含んだシーラントはアルミリムを腐食するので基本チューブレスリムテープを使用することをお勧めしますですって。

カンパ/フルクラムの2WAY-FITは表面をアノダイズド加工してあるそうなのだけれど、製品番号の刻印には加工されていないのでそこから腐食するそうです。

www.velonews.com

・鹿児島の自転車事情 TDおきなわ情報など

・来期の展望について 目標を聞いて刺激を受けます。

・筋トレ 姶良の筋トレ事情。孫悟空ちっちぇえ、ANYTIMEができた件。市の総合体育館がやっぱりお得。自転車乗りはやっぱり筋トレした方がいい

コーナリング講習 やっぱペダル荷重、視線大事!

だったかと。個人的にはポッドキャストで流したいくらいサドルトークが楽しかった。今日も勉強させていただきました。

人並みに、せめて安全に余裕を持って下れるようになりたい。生まれなおしてからでいいやと思っていだけど、やっぱ練習しよ・・

8の字やると、シューズがタイヤに当たるからイヤなんだけど。

体が小さいといいことない。

 

 

最後の直線路で40kphくらいで走行していたら、軽トラに追いついたので、後ろにつかせてもらおうと思ったら、まさかの軽トラに道を譲っていただいた。

しかも、右側によけてくれるという新しい展開。

新手のあおり運転か。

申し訳ありませんでした。

 


f:id:taisakovic:20191201183537j:image

灰がこっちに向かっとる。けっこう風は強かった。

 

zone4が20分超えたのはひさしぶり。バッキバキのはずの人にヘロヘロにされた。
f:id:taisakovic:20191201183554j:image

 

 

夕からお仕事

帰って家事して、1時間くらい仮眠して

17時から仕事。

まあまあ平和だった。

階段上るのがつらかった。

RUN 12km

11月30日 土曜日

55.1kg,9.8%, 47.1kg

 

今日は昼までお仕事。なかなか忙しく、昼までに終わらせないといけないので、よけいつらい。

そして午前中の仕事のために片道1時間運転というのがめんどくさい。

まあしょうがない。

 

結局16時帰宅。

家族は水族館に行ったらしい。よかったね🐟

時間がもったいないのでランニング。

 

Z3:12.5km, 63min, 5'07"/km
f:id:taisakovic:20191130185127j:image
少し強度を上げて、心拍数150-160くらいのテンポで走ろうと思ったけど、あまり上げきらず。


f:id:taisakovic:20191130185058j:image

ほぼZ2。こんな日もあるか。

 

暗くなるのが早くなった。

また風邪のちBIKE63km

11月27日 水曜日

55.3kg, 体脂肪率10.2%, 筋肉量46.1kg

お仕事

どうも風邪をひいたらしい

咳がでる

全然ひどくはないんですが

 

ちょっと運動増やすとすぐ体調を崩す。

ちょっと体重増やしたくらいではダメらしい。

 

おしっこがやたら近い

うちの子は風邪ひくとよくおしっこをチビる

誰に似たんだと妻が言っていたが、どうも父親似らしい。

 

11月28日 木曜日

この日もお仕事

そんな忙しくなかったけども

夜時間を取られて3時間睡眠。

いったん寝てから起きるのはつらい。

 

11月29日 金曜日

10時半帰宅

 

ONIX : 57.8km、2時間20分、977m up、ave.24.7kph、TSS199f:id:taisakovic:20191130085209j:image
f:id:taisakovic:20191130085218j:image

タイマー押し忘れて5kmくらい記録されず

実際は63kmくらい。実被害はないのだが、なんとなくもったいない感

 

風邪は快方に向かっているが

風向きは向かい風。今日も風が強い。

11月は風が強いんですね。

 

気温17℃

夏物+castelli fawesomeベスト+nanoflexアームカバー、castelli ニースキン

 

風邪ひいてるので抑えめと思っていたけど、山間部は気温10℃❄。

 

さっさと走らないと冷えるので強度上げる。
f:id:taisakovic:20191130085228j:image

下りは落ち葉が多い。

アイウェアはレンズにPRIZM ROADを使っているけど、木漏れ日だと路面状況が全然わからない。

山道はもっと明るいレンズの方がいいと思う。


今月なんとか1000km越え達成。

400kmくらいはローラーかな?計算してみよ。

 

Continental GP5000TL 【タイヤ】


f:id:taisakovic:20190707224559j:image

公称300g 
f:id:taisakovic:20190707224611j:image

推奨空気圧5.5BAR

292g

f:id:taisakovic:20190707224622j:image

296g
f:id:taisakovic:20190707224654j:image


f:id:taisakovic:20191025072607j:image

チューブレスだけあって裏面の造りがしっかりしている。

 

ところが

IRC pro tubeless RBCCの1.5倍増しではまりにくい。というか全くはまらない。

 

リムは2012年のfulcrum RACING1 2WAY-FIT

片側すらはまらない。なんとかはめたけど、リムの中央の凹んだ部分ですら密着して動かない(´・ω・`)

もう片方のビートを潜り込ませようとしても位置は変えられず。1/4周くらい残ってるよ。

レバー使おうが、石鹸水使おうが、ニギニギしようが、決してはまらず。

 

師匠のどんなタイヤでもちょっとずつちょっとずつやれば必ずはまるという言葉が脳内でリフレインする。

 

どうしてどうして僕たちは出会ってしまったのーだーろー。必ずはまると信じてたー♪

 

レバーが折れる前に心が折れた。

悲しみのあまりレーゼロ 2WAY-FIT C17をポチりそうだったが、はっと我に返り踏みとどまった。

 

もうあきらめよう。ぼくたち間違っちゃったんだ。

 

屈辱の敗北宣言。

 

こうしてGP5000TLは一度も実走することなく幕を閉じたのであった。

 

 

BIKE 53kmのちBAKELY chata

 

 OGKのJIS認証が取り消されそうな

www.meti.go.jp

 

 

・2019年10月25日に臨時の審査で、長期間にわたり製品の組み立て場所に係る記録が適切に記載されていなかった。

・そのため日本産業規格への基準を満足しておらず、認証取消となった。

製品の安全性や品質については、JIS規格を満たしており、問題がない。

だそうです。

 

いちばん気になることは、JCFの公認はどうなるの?ってことなのですが

 

JCFのHPによると

 

JCF推奨の条件
(1) 本連盟競技規則,ヘルメット公認/推奨要領に適合していること.かつ,本連盟の「ヘルメットの性能およびその試験基準」に適合している証明として,(一財)車両検査協会の発行する試験成績書を添付するか,JIS規格表示の認証工場の製品の場合は,認証の証明書の写しとその検査設備による成績書を添付すること.また*SGまたは**CEマーク表示を持つものについてはその「証明書」と「検査報告書」を添付すること.

 

 

 

っていう条件のようだけど、結局どうなるのか??

企業/JCFからのリリースを待つしかなさそう。

 

とはいっても、自分はJCFのシールが必要なレースに出たことはないんですけどー。

 

11月26日 火曜日

54.6kg、体脂肪率 8.6%、筋肉量47.3kg

 

ONIX; 53.2km, 2時間9分、640m up、ave.24.8kph、TSS 129
f:id:taisakovic:20191126152316j:image

 

からだが重いのでそんなに走れないだろうと、いつもの練習ルートにちょっと距離を足そうってくらい。

 

 

やっぱり昨日の120㎞は堪えた。

30kmくらい走ったら脚が終わってしまった。

TSS300は翌日がしんどい

あとは距離を稼ぐためにだらだらと

 

 

おなかが空いたのでパン屋さんによろうと思ったが、今日は火曜日、休みじゃん!

 

でも寄ってみたら意外と営業されていた。

火曜日はchata dayとして、品目少なめだけど営業されているとのこと。

ありがたや~

 

ちなみにいつものBAKELY chataさんです。

 

クロックムッシュおいしかった。
f:id:taisakovic:20191126152342j:image

BIKE 123km ちょっと実家へ

11月25日 月曜日

ようやく雨が降らない日

 

朝は嫁さんグロッキー。

家事して朝飯食べさせて、

子供にかるかん食べる?ってきくと"食べない"って言われたので自分が食べて出発。

 

onix: 123km、4時間40分、1696m up、ave.26.3kph、TSS 307
f:id:taisakovic:20191125200420j:image
f:id:taisakovic:20191125200431j:image

何となく実家に帰ってみようと思って出水市へ。

 

特に用事もなく、親に電話して待たせるのもなんだかなーと思って、いなければいないでいいので、アポなしで行くことにした。

じぶんちに行くのに連絡なしで何が悪い。

 

風が今日も強い。北北西の風で往路はずっと向かい風。

最大6.8m/s。

最近の目標通りあまり上げないように。

 

下り坂が向かい風だったり横風だったりでハンドルをあおられてビビりまくる。

国道でトラックも多くてビビりまくる。

 

 

往路 2時間27分で到着。休憩1回、トイレ。

いきなり帰ったのでちょっと驚いてくれた。

 

その辺で適当に昼食をすますつもりだったけど、食べていきなさいと、チャーハン作ってくれた。

40過ぎても親にとってはこどもなんだなと思った。ありがたや。

 

ついでに休んで昼寝していきなさいと言われたが遅くなるので丁重にお断りした。

これやあれを持っていけといろいろ渡されそうになるが、丁重にお断りした。自転車にトイレットペーパーは積めません。

 

古いカメラやバッグがあれば買い取りにきますという電話がかかってきて、父が面白半分でずっと話を聞いている。

母がヤキモキし出して、これはやばい(夫婦げんかが始まる)と思って、息子が電話に出て丁重にお断りした。

固定電話はこんなのがしょっちゅうかかってくるらしい。

 

ほんとは市街地に出て何かしら買って帰りたかったが、敷地の出口まで見送られて、反対側に行きますとか言えなかったので帰ることにした。

どんだけ子供が心配なんだか

 

復路は追い風。

あちこちつらいと、がまんできなくなってペースが上がる。

 

途中妻から電話。

妻も最近は自転車で出かけて出水にいるくらいでは驚いてくれなくなった。さみしい。

 

復路 2時間13分。休憩なし。首やら腰やら腕やら疲れた。
f:id:taisakovic:20191125200531j:image.
  平均速度、獲得標高、NP 
往路 25.1kph、874m、161W

復路 27.8kph、822m、167W

風の力はほんと大きい。

 

出発前 55.1kg、帰宅後 53.1kg -2kg

補給;水 750ml、コーヒー1杯、チャーハン1杯、バウムクーヘン1個、マグオン1本

帰ったら水がぶ飲みで、夜までおしっこ出らず。

ライド中はあまりのどが乾かないのだけれど、もっと補給を考えないといけないなあと進歩のない反省。

 

帰ったらむすこ氏が

「おとーさん、朝のかるかん食べるー(*´▽`*)」って

「え・・食べないって言わなかったっけ?(;´・ω・)」

 

3本ローラー 2時間

 11月24日 日曜日

 

せっかくの日曜日休みが雨。

6時に起きて、7時から自治体の廃品回収に参加。

 

8時半帰宅。することがないので

ローラーを回す

 

3本R:2時間30分、101km, TSS116
f:id:taisakovic:20191124142837j:image

2時間やってみようと.

負荷的にはZ2なのできつくないけど
f:id:taisakovic:20191124142634j:image

とにかく退屈(;´Д`)

脚はきつくないけど、首とか腕とか背中とか尻とか疲れてくる。

苦痛で続かない。結局休み休み

 

2時間経ったら96kmくらいだったので、100kmがんばりました。

達成感がまるでない。

 

今日のおとも

f:id:taisakovic:20191124150544p:plain

この人について言うことはないでしょう。

自分が大学生のころから活躍している。

 

スマホで見てたら、Bluetoothイヤフォン使ってもサイコンとANT+は問題なく、途切れることなく接続。

タブレット端末Media pad M5 liteの問題なのか

 

洗濯して掃除して、昼食食べたら晴れてきやがった・・・ちくしょう

 

夜は自治会の忘年会

若い人が増えてきたそうです。

自分も増殖組の1人です。40超えてますが。

 

住んでいる地区は昔から住んでいる人がいて、ぽちぽち新しい家も建っていてバランスが良さそう。

自治体の加入率は6割ほどだそう。

 

知り合いがふえると助かるな~