練習日誌 粛々と

ロードバイクとマラソンのトレーニング日誌のつもりでしたが、2023年3月から子育て(主に送迎)に専念してます

第5回 鴨池リレーマラソン

2016年11月21日

 

第5回 鴨池リレーマラソンに参加してきた。

 
f:id:taisakovic:20161121212500j:image

鹿児島市鴨池陸上競技場を中心に

最大10人で42.195kmを走るリレーマラソン。

 

1周2km x21周というフォーマット。

 

今回は職場で参加させてもらうことに。

昨年は総合9位だったらしい。結構強豪のようだ(;´・ω・)

 

メリットとして

・2kmのベストタイムが測れる

・ブレイクスルー練習の一環

・VO2max領域の強化

・最高心拍数測定

・職場の人間環境の闊達化

 

デメリット

・マラソン3週間前までインターバル練習しなきゃなんない (ほんとは10分や20分の閾値走に切り替えたい)

・ケガするかも

・右ひざ不安

 

右ひざの腸脛靭帯炎のせいでロングが全然できていない。

スピード練習はできる。

出場は迷ったけど、代わりも見つからないので出ることに。

 

朝6時起床。7時から朝食をとり、7時45分出発。

8時半くらいには会場に到着。駐車場がなく、近くの有料駐車場を利用した。

 

9時になかまと合流。ここで6人しかいないことに気づく。

10人と聞いていたが・・・・

 

天候:気温 17-20℃くらい。曇り。風ほぼなし。

 

 コース:1周 2kmのフラットなコース。カーブは急。途中砂利でスリッピーなところあり。ほとんどアスファルト。道は広いので抜きやすい。

 

装備:

  • 帽子:         adidas ランニングキャップ
  • アイウェア:      oakley  RacingJacket prizm
  • シャツ:           adidas ランニングT
  • アームカバー:  assos アームカバー
  • インナー:          なし
  • パンツ:              NIKE
  • 靴下:     FOOTMAX ソックス
  • シューズ;   adidas TAKUMI SEN 2

最近はほとんどこの組み合わせだな・・・新しいのほしい

 

9時半開会式、準備運動。準備体操はラジオ体操ではなかったのでビビったが

動的ストレッチ的な体操で参考になった。ぜひ続けたい。

終わると10時前。

 

出走順が4番目なので急いでアップする。

8分間 平均4m32s/km。 ほんとは20分かけて心拍170まで上げたかったけど。

 

10時スタート。

およそ35-40分おきに2km走るような設定。

当初2本のつもりが、人数不足で3本に。

タイムのばらつきがすくなかったため4本走らされることに・・・(  ̄(エ) ̄)

 

    タイム 平均心拍 最高心拍

1本目  7:06   170   187

2本目  7:02   166   180

3本目  7:10   167   181

4本目  7:12   166   180

 

感想:

自分でも意外だったが、タイムのばらつきが小さい。

きっと週一インターバルしてたおかげかもしれない。

 

1本目はコースを知らなかったので感覚をつかめなかった。

 

走った感触としては、

① 走り出して200-300mくらいで息がきつくなる。

② 500mすぎると楽になる。というか落ち着く

③  1kmすぎると下腹にくる。(食べもののせい?)

という印象。

 

ログを見ると最高心拍で表示される180というのは一瞬で、ほとんどは170-175で推移していた。最高心拍はどう評価すべきなのか。

  どちらかというと、最高心拍数よりも、FTHR(閾値心拍数)のほうが、有用かもしれない。 

 

おっさんになってくると、けがの心配とか、明日の仕事のこととか、次の周回のこととか考えてしまい、どこかブレーキをかけている気がする。

 

 リザルトとしては昨年よりも順位を伸ばし、参加139チーム中ヒトケタゲットという好結果におわった。景品もらえるほどではなかったが。

 

他のメンバーは周数ごとに10-20秒くらいずつタイムが落ちているみたいで、自分の回復力にはおどろいた。(かといって速いわけではないんだが)

 

まあ、抜かれることはなかったので、ほっとしたというのが正直なところ。

2km7分というラップが速いかというとそうでもなく、上位に食い込むには6分~6分30秒は必要みたい。(ヾノ・∀・`)ムリムリ

 

自分の特徴としては、長距離>中距離向きで、回復力はあるほうかもしれないという今日の評価でした。

 

職場での新たな人間関係も築け、膝も痛くならず意外とみのりある1日だった。

 

翌日は背筋、肋間筋、内転筋群に筋肉痛が・・・あう