まとめのまとめ
・夏休みで午前は子守り。日中は酷暑。夕方は微妙。と、トレーニングほぼできず。
・お盆でコロナが感染拡大、どこへも行けず。さらにトレーニング時間は縮小
・予想外の梅雨前線で長雨、さらにトレーニング時間減少
・つまり何もしなかったし、できなかった。
・ふくらはぎ傷めた。
2021年8月のできごと
8月も子守りでトレーニング時間がとれず。
妻もいるので、昼食をともに済ませようとすると、どうしても12時頃自宅にいないといけないのがネック。
8月11日から雨
8月13日 鹿児島県は独自の緊急事態宣言発令
19日 9日ぶりに雨があがる
25日 栗ひろい🌰
RUN:
7アクティビティ、6時間40分、58.3km
調子よく距離を増やしてきていたが、14日ごろに右ふくらはぎをいため、それからなかなか違和感が引かず。
日常生活は問題ないし、そんなに痛みがひどいわけでもなかったのだが、1週間後に走ってみるとまだ痛い。
プチ肉離れ???
2週間ほど休んでみることにした。よって距離が進まず。
BIKE:
13アクティビティ/459km/13時間10分
うち、
固定R: 1回/-km/1時間00分
3本R: 7回/295.1km/ 7時間00分
実走: 4回/ 163.55km/ 6時間14分
ママチャリ: 0回/ 0km/ 0分
前述のごとく時間がとれず今年最も走れなかったと書いていた7月よりもひどい。
実走4回163kmだけとは。。
VO2maxもダダ下がり
CTLも40まで落ちた。FTPも200くらいまで落ちた、
ホントいいことなし。
機材など
アームカバーとにーかばーを新調した
月20時間も乗らないと、メンテも手がかからなくなる
8月 総トレーニング時間
19時間30分
もはややる気を失うレベル。
病
・14日頃右ふくらはぎを痛める。
体重
動かないので増えた。
体脂肪もV字回復。
筋肉量変わらず
腹回りがうっとうしい