練習日誌 粛々と

ロードバイクとマラソンのトレーニング日誌のつもりでしたが、2023年3月から子育て(主に送迎)に専念してます

息子の不機嫌をなだめすかして。BIKE43km、RUN 6km

2021/07/19 月曜日

6時50分起床

GARMIN:53.2kg、体脂肪率 14.9%、筋肉量 25.0kg、骨量3.0kg、水分量 62.1%

 

眠い(=_=;)

こどもも起きず、準備も終わってなくて案の定怒られている。

「あんたが起きないと、こどもも起きない👹」ととばっちりが飛んでくる。

 

むすこTが先に出て行った。

むすこKは怒られつつ、泣きながら出て行った。

自分はというと、怒られたので、いじけて別室でスマホをいじっていた。

 

シャンゼリゼはワウトファンアールトが勝ったことを知った。モン・ヴァントゥを逃げて勝って、山岳も平地もアシストの仕事して、30kmのTTを勝って、その翌日にはピュアスプリンター相手にバンチスプリントで勝ってしまう。

この人は何なんだろう??シクロクロスってそんなになんでも応用が効くもんなの?

 

ライバルのMVDPは、この人はこの人でろくすっぽ練習してないというTTで勝ち、ステージも獲って1週間で去っていった。オリンピックにはMTBで狙うんですって。

ドロッパーなしなんだって。なんなんだこの人

TTの機材はヘルメットもホイールもサプライヤー外の製品。チームはワールドツアーではないけど、実質この人のためにあるチーム。

 

ほんとに彼らの人外の輩感はなんなんだろう。

 

脱線したが、むすこT が泣きながら帰って来た。やたら先生をディスっており、会いたくないから学校へ行かないと言っている。元々滑舌が悪いうえに、歯列矯正中でなんて言っているかよくわからない。

 

いつもならよく聞き取れません、分かりませんと言って終わるところだが、しばらく辛抱強く話を聞いていると、結局のところ、いつも一緒に行くお友達の家を訪問したが、すでに出かけた後でいなかったそうだ。だから車で連れて行けと言っている。

 

そもそも、こいつはいつも朝早く行きたかったので、早くお友達の家を訪れるが準備が終わってなかったりするとおいて行ったりとか、挙句の果てには立ちよらずに登校したりしているクソ人間で、今回のことなんぞ因果応報である。因果応報という言葉の意味を教えてやった。ものごとは回り回って自分にかえってくるのだから、人には親切にしろ。

 

そして息子の悪いところなのだが、何もかもが嫌になったらしく、今度は担任の先生の文句まで言い出して学校に行かないと言い出したのだった。そういう うまくいかないと全て人のせいにしてしまうところが成長していない。

 

しょうがないので息子と一緒に学校まで歩いて行った。ひさしぶりにいろいろ話しをした。多分覚えてないだろう。

学校に着いたら着いたでなかなか中に入ろうとしない、諭してなんとか下駄箱まで行ったらちょうど担任の先生が心配して降りてきたところだった。他にも遅刻してくる子供がいることにはちょっとびっくりしたけど、あながちこいつだけではないんだなってホッとした。

先生がなだめすかしてとりあえず教室へ連れて行ってくれた。

 

一緒に行けば歩いて学校まで行ってくれたり教室まで歩いて行ってくれるところなんかは2、3年前と比べればちょっとは成長したんだなと思った。

 

ゆっくり歩いて帰るのもめんどくさいのでサンダルいっちょだったがジョギングで帰った。どうでもいいことだが、サンダルでもジョギングできるところがなかなか我ながらすごいと思う

 

JOG: 1.2km、7.6分、6′22″/km
f:id:taisakovic:20210719171538j:image

 

帰っても暑いし眠たくてゴロゴロしていたが、フラストレーションが溜まっており精神的によろしくないので汗をかいてみることに

 

onix: 43km、1時間37分、612m up、ave.26.6kph、TSS 131
f:id:taisakovic:20210719172153j:image

気温32℃、

ストレスのはけ口にとがんばるが、からだはついて来ず。

5分間出力は1割減😥

また1から。。。。
f:id:taisakovic:20210719172204j:image
f:id:taisakovic:20210719172212j:image
昼寝して、裏庭の草むしりして。

むすこTは

こどもの陸上のお迎えついでにランニング。

 

RUN; L2、6km、31min、5'10"/km
f:id:taisakovic:20210719195540j:image

汗だくノーマスクで変なかっこでグラウンドに現れて、ほかのお母さんたちも3秒ほど沈黙してこんにちはーと言ってくださった。

続ければ、奥さんに迎えこさせてようやるわこの人くらいに思ってくれるだろう。