練習日誌 粛々と

ロードバイクとマラソンのトレーニング日誌のつもりでしたが、2023年3月から子育て(主に送迎)に専念してます

BIKE 45km ぼちぼち高強度も

1月30日 水曜日

6時半起床。55.0kg,体脂肪率9.6%, 筋肉量47.2kg

私以外忙しいらしく、家族はみんな出ていった。

家事をこなすとお昼。

 

2019年 照葉樹の森サイクルジャンボリーは、5月19日の予定らしい。

休みだけは豊富なわが社もそのあたりは行事が多く、どうなるかわからないが

 

そろそろ2月なので、5月に向けてトレーニングせねばと思うところ。

 

6週間ひとくくりとして、

①   -2/24

② 2/25-4/7

③ 4/8-5/19

と分けよう。2月は走行時間を稼ごう。

 

と思いつつもダラダラしてしまい、出発が遅くなりまして

2時間で強度を上げるトレーニングになってしまった。

 

Cento1:45km、1時間53分、712m up、ave.24.0kph、TSS 167


f:id:taisakovic:20190130205447j:image

曇り~日が差すような感じ。サイコンで気温15℃と暖かい。

外で猫が発情している。。。今年は早い。

 

・castelli GABBAジャージ

・Craft Active Extreme CN SS Base Layer

・夏用 ビブショーツ

・castelli NANOFLEX アームウォーマー

・SUGOI レッグウォーマー

shimanoトゥーカバー

・defeet グローブ

 

気温が高いので、かえって汗冷えする。

と思ったら、夏用アンダーを1枚切るの忘れていた。やっぱりないとダメらしい。

 

強度を上げようとおもい、5分、10分の坂があるルートを選択

 

前 6.5bar、後 6.7barにしてみたが、意外と転がりがよく

下りもころがる(気がした)ので、このままでもよいかもしれない。

 

昨日はアベレージが高くなるように乗ったが、本日は坂だけがんばったというか、つかれて維持できなかった。

 

5分値 275Wであった。

L5強度とかいれるとレストが多くなってしまうし、1時間そこそこで脚が売り切れてしまった。

 

・本日の心拍ゾーン分布
f:id:taisakovic:20190130210403j:image

・昨日の心拍ゾーン分布f:id:taisakovic:20190130210504j:image

どちらも時間は2時間弱で、IF0.9

 

L5強度だとインターバルが始まっても心拍が上がるまでに時間がかかるせいか、ゾーン4、5の時間が短い。

 

パワーゾーンでグラフを作った方がいいのだけれど、頃合いのものがないので心拍データを示した。

 

まー、きついわりに心拍上がってない気はしたのだけれども。

こういうところはパワーメーターのほうが信頼できる。

 

L5とかL4強度のトレーニングは、TSS100強くらいに留めたい。

次の日までに回復しなくて練習にならなくなるし。

more less thanです。