練習日誌 粛々と

ロードバイクとマラソンのトレーニング日誌のつもりでしたが、2023年3月から子育て(主に送迎)に専念してます

2016.05.22 第8回照葉樹の森サイクルジャンボリー①

2016年5月22日 第8回照葉樹の森サイクルジャンボリー

レースの位置づけとしては、バイクでは自分にとって年間最重要イベント。

 コースレイアウトは過去記事参照

 

taisakovic.hatenablog.com

 

 準備編

【起床】

前日準備が遅くなり11時半就寝。

4時半起床のつもりが4時50分起床。気温18℃だったけどなんだか肌寒かった。

 

体重 52,6kg、体脂肪率 7.4%、筋肉量46.1kgと少し体重が戻っていた。

バカ食い効果があったか?

 

【移動】5時10分ごろ出発。

朝食はコンビニでパン2個、コーヒー1杯を買って車の中で食べる。

コンビニと道の駅で2回にわたり軽量化を実施。

 

姶良から錦江町までの道のりは遠く、90km超に及んだ。

高速を使うと110kmくらいあるそうなので、早朝ということもあり、下道で行くことに

軽量化に使う時間もあり、到着は7時。(本当は6時半ごろ到着したかった)

1時間50分くらいかかった。

 

【天気】天気は晴れ~くもり。

気温は朝19℃、スタート時26℃くらい、レース終了時ゴールは24℃くらいだった。

 

【駐車場】

錦江町役場に駐車。7時着で8割強くらいの埋まり具合。

 

【バイク】

受付をすませて、バイクを組み立てる

バイク       ORBEA onix

タイヤ       hutchinson fusion3 TL 空気圧は前後6.5BAR。

ホイール Furclum racing1 

ボトルは1本 水300mlくらい入れる

 

【ウェア】

ジャージ:onyone

ソックス:onyone

 アンダー:craft

アイウェア、ヘルメットはいつも通り。晴れからくもりだったので、レンズは通常通りPRIZMを使った。

今年はアームカバーなし。 汗が垂れたり、日差しが暑くて痛いのが嫌なので、いつもアームカバーを付けるけど、今年は使用しなかった。結果的にあまり問題なかった。

仕事の都合で、携帯電話と車のカギは携帯した。

 

【アップ】

晴れていたので、アップは実走で済ませる。

スタート直後の坂を3kmくらい登り、心拍を165まで上げた後、下山。

登り坂だとすぐ心拍が上がる

なんだかダンシングがきつい、続けられない。

帰ってくると7時50分

 

 【荷物】

大会車両が荷物をゴール地点まで運んでくれるので、ジレ、ウインドブレーカー、アームカバーを預ける。

 

【開会式】

8時から開会式。

一昨年は開会式が長くて、終了直後にスタート整列だったけど、今年は20-30分くらい余裕があった。

 

ビューティーメーカーが来てたけど、コンビ解散してピン芸人になっていたらしい。

 

【スタート整列】 

スタート前の検車は計測タグのチェックのみ

登録選手はあとから最前列にならび、Aコースは早いもの順で並ぶ。

180人くらいの出場者なので5列目くらいに陣取る。

 

パレードは一昨年は追い越し不可、20km/h走行だったけど、今年は脚があるんだけど、後ろに並んじゃった人は前に上がってねって言われてた。鹿屋体大生が対向車線を上がっていく。ついでについていく人がけっこう。おいおい(;'∀')

 

となりにいた20代のお兄さんと談笑しながら走る。とても好青年だった。

あっという間に1200字。その②へつづく

 

taisakovic.hatenablog.com