練習日誌 粛々と

ロードバイクとマラソンのトレーニング日誌のつもりでしたが、2023年3月から子育て(主に送迎)に専念してます

FLUCRUM SPEED 40 Clincher とRACING 1 2WAY-FIT比較 -ショートクライム編ー

サイクルフェスタ桜島を前に

 

スピード40クリンチャーとレーシング1 2way fit

 

リムが深くて高速走行向き?でも軽いSPEED40Cか

剛性最強アルミスポークのRACING1か

ヒルクライムはどちらがよいの?

 

f:id:taisakovic:20170208001207p:plainf:id:taisakovic:20170208001221p:plain

・FULCRUM SPEED40Clincher (2016年8月購入)

Continental GP4000S2 23C

Vittoria Ultralight チューブ

QR抜き、CS6800 11-28T付きで F:913g、R:1332g

 

f:id:taisakovic:20170208000553p:plainf:id:taisakovic:20170208000605p:plain

・FULCRUM RACING1 2WAY-FIT (2012年3月購入)

Continental GP4000S 23C

BS軽量チューブ

QR抜き、CS6800 12-25T付きで F:926g、R:1416g

 

空気圧はどちらも7.3BAR

 

 

ショートクライムで比較。できるだけ出力一定で

 

・コース:700m、平均勾配 7%、最大勾配 10%のショートクライム

 

・比較項目: タイム、心拍、ケイデンス

 

なるだけ230Wを目標に、

 5本ずつ。

 5本目はダンシングあり(ダンシング率40%くらい)

 リヤの28Tは使用しない。

 

・リザルト

生データ→speed 40c、 racing1

 

f:id:taisakovic:20170204190031p:plain

 

・平均±標準偏差

f:id:taisakovic:20170204190548p:plain

 

・・・・・ほとんど変わらん。

スピード40クリンチャーのほうが力が入りすぎちゃったみたい。

そこそこの勾配を、そこそこ抑えて走るって難しい。

 

Stravaでmy区間作って比較すると

f:id:taisakovic:20170204193205p:plain

・R1のほうが平均3W低い?

 

使うことが合ってるがわからんが、χ2乗検定ではどの項目も有意差なし。

 

データが微妙過ぎて使えない(;´Д`)

そもそもこんな短い坂で、機材で差がついたらすごいことだ。

検体100本くらいとったら有意差が出るかもしれん。

 

使った感じは、

・スピード40のほうが転がり感があって惰性が持つ気がする。スルスル感。ダンシングも軽い。

・レーシング1のほうがかかりはよいかな。

なんかありきたりな・・・

見た目と期待度と総合力でSPEED40を使うことにしよう。以上。

2017年1月のまとめ

2017年1月

 

f:id:taisakovic:20170204202525p:plain

・ラン 124.6km

 ポイント練習 ペース走   5回

        インターバル 2回 

        レース    1回 (加治木駅伝 1.8km)

 

→ 加治木駅伝のためにインターバルをするつもりであったが

  ペース走のほうが多かった。

 

  最初の2週間は休みを多くとったせいか、右ひざはだんだん落ち着いている。

  が、たまに違和感があって、まだ長距離を走るのは怖い。

 

  仕事後に時間的余裕があったので、夕方走れるようになり、走行距離を稼いだ。

  朝夜は-2℃とかで、とても寒い。

 

  次のレースはデュアスロンで5kmx2本。マラソンは1年後なので

  しばらく20km走とかする必要はない。

  デュアスロンまであと5週間なので、ポイント練習は① ペース走、

  ②インターバルで行いたい。

 

  インターバルはキロ3m45s、ペース走はキロ4m05sくらいまで上げられるように

  なってきており、走力を維持したい。

 

バイク  761TSS, 4770kJ、8時間51分

  VO2 max ブースターが21日かけてやっと終わった。CP5が255Wから

  増えていることを期待したい。

  ランの練習しかしてなかったので、トレーニングし始めはきつい。

  2月25日 サイクルフェスタin桜島 2.8kmTT、5kmクライム

  3月12日 デュアスロン 28km

  の予定なので、① L4、② L5ベースでトレーニングしていこうと思う

 

1月は体重54.5㎏までふえた。ヾ(*´∀`*)ノ 筋肉増やしたい系。

 

すいむはお休み中・・

第50回 加治木駅伝競走大会 2017.01.28

2017年1月28日

第50回加治木駅伝競走大会へ参加。

 

f:id:taisakovic:20170130004052p:plain

近辺のランナーたちが集う熱い戦い。

 

加治木町の干拓地?を2周回する

 

1区 3.3km

2区 1.6km

3区 1.8km

4区 1.6km

5区 1.6km

6区 1.6km

 

全6区間 11.5km (短かっ)。というフォーマット。

 

見ての通り今回で50回を誇る、歴史ある由緒正しい立派な駅伝大会。

もともとは1区間3㎞くらいあったそうな。

 

ところがこの地区に某コンビニチェーンの工場ができた。

雇用も促進。よかったよかった。

 

しかし、”そんなに長い時間道路を閉鎖されては搬送に支障をきたす”とのことで、、涙の縮小となったとか。ならなかったとか

・・・由緒ある駅伝なのに。

 

うわさですけどね。

 

そんな駅伝に職場で参加。

一介の小規模事業所の我々は、ここ数年クラス一桁順位らしく、表彰台が目標らしい。

 

鴨池リレーマラソンでも立派な成績だったので、まんざらでもなさそう。

 

当方、初参加。3区1.8kmを担当することに。

 

気候;快晴。気温朝 最低5℃、スタート時刻で12度くらい。陽が当たってわりと温かい良い天気。

 

わがチームは、9時半集合だったので、9時に到着してアップするつもりが、いつもの長男のおかげで9時15分着。急いでアップする。

 

ウオームアップ :3km、ラスト1kmは3分30秒/km、心拍170まで上げておく。

こどもと来ると楽しいが、時間はひっ迫する。

 

チームで顔合わせしたのち、10時から中継所へ移動。

1.8km、ジョグで。

 

このころには気温が上がり、ホンバンのスタイルにウインドブレーカー1枚羽織る程度。

第2中継所は10時25分に点呼。

点呼が終わってから、1kmほどアップする。JOGとウインドスプリント。

 

ちなみに服装は

  • キャップ   :adidas ランニングキャップ
  • アンダー      :craft クールメッシュアンダー
  • アイウェア   :oakley racingjacket prizm road
  • シャツ          :adidas ランニングTシャツ
  • グローブ       :なし
  • アームカバー:assos アームカバー
  • パンツ           :NIKE ランニングパンツ
  • 靴下    :footmax 5本指ソックス
  • シューズ  :adidas TAKUMI SEN boost2

 

もはや盤石のいつものスタイル。

 

10時40分 スタート。

 最初100mほど前にそんなに速くない2人がいて、ついついつっこみ

後半なだらかに垂れる。

1㎞過ぎるあたりで、あたま真っ白、足がしびれる。力はいらない

これが自転車だったら、鼻水とよだれがタレ流しになるパターンだろう。

 

前にさらに2人追いつきそうだったが、一人は手練れだったらしくラストスパートされ、距離縮まらず。もう一人も抜くに至らず。3人抜きという結果。

中継手前200mくらいで家族が応援してくれたが、特に見せ場は作れず。

あっという間に終わってしまった。

 

 タスキを渡し終え、家族に会う。チームの応援に行きたかったが、長男が水筒を車に忘れたらしく、取りに行くはめに。

こんな時に限って一緒に行くという。なんて空気の読めない男・・・

水筒をゲットするころには1位がゴールしていた。

 

自分のタイムはキロあたり3分20秒くらいか。

平均心拍169だった。

 

心拍からするともう少し攻められたのではないか。

区間10位以内なのでよしとしよう。

自己評価的には遅くはないけど、速くもない。華がない。

中距離は苦手だ。

 

けしんかぎり(死に物狂いで)つっこめないところが、おっさんになってきたということなのだろう。明日のことが脳裏にうかんでしまう。

 

今回はtakumi sen boost2で走った。以前は窮屈感があったので、takumi senのときみたいに、レースをぎゅうぎゅう締めないようにしたが、つま先周りにゆとりが出てかなり快適に走れた。ホールド感もよい。

反発力とグリップ感はさすが。やっぱりレースはTAKUMI sen boost2だな。

 

今年はチームも振るわず。去年の順位を上回ることはできなかった。

 

しかし、1位のチームはずば抜けて速いな

たかだか1-2kmの距離で1分差がつくと、全く手が出ない。

  

 

参加賞に加治木饅頭、ポカリスエット1本、龍門寺焼の箸置き、タオル。

 

ちなみに計測チップなし。全部手作業?

なのに、閉会式終了までには全区間タイム、区間順位までたたき出し、

各チームに成績表が配布される手際の良さ。

 

さすが、歴史ある大会は違う。

距離は短いのが玉にキズだけど、手際よい運営と、意外と豊富な参加賞はよかった。

 

今までぼっちで練習してたので、たまに駅伝があるととても楽しい。

来年も出れるといいな。

 

 

 

 

adidas adizero japan boost3 使用感

 先日、トレーニング用として購入した

adidas japan boost3.

 

taisakovic.hatenablog.com

 

TAHTHER ZEAL3が800km超えたのでお蔵入り。

 

今回10km走ってみた。

 キロ4分で12分、レスト5分x2

 

距離は10kmで多くないけど

 

・かかとのホールド感は、さすがadidas

 

・ブーストは着地が柔らかく感じる。

・音が全然しない。

 TAHTHER ZEAL3や TAKUMI SEN2は着地音が

 カツカツいってたけど

 JAPAN boost3は静か。

 

・反発力や安定性はもうちょっと使ってみないとわからないけど

 特に不満なさそう。スピードものる。

 

・(takumi senやtahther zealとくらべると) ドロップが大きく

 なんだか違和感。

 

 あまりかかとで着地しないのだけれども。

 

・TAKUMI SEN boost2より片方約50g重たいけど

 別に気にならなかった。(鈍い?)

 

・結構お気に入りかも。

 

もうちっと使ってみよう。(*´▽`*)

 

1/17 - 1/25 練習日記

先週から寒い・・・

今週はついに最低気温が-3℃。

最高気温も10℃を下回る。(;´Д`)

 

最高気温が氷点下の地域に住む方々に比べれば、マシかもしれないけど

 

寒いものは寒い。

 

ランなら、5℃以上はいつも、半袖、アームカバー、ランショーツなんだけど

今週は夕方、長袖シャツにベスト、タイツで走った。

 

バイクは先週の5分値255Wをもとに

f:id:taisakovic:20170126001325p:plain

こちらのVO2MAXブースターを粛々と。

もちろんローラー台で。

 

可能な限り毎日やりたいが、1/25までで8日分消化。4日遅れ。

 

高強度だけど、短時間なので

ランのポイント練習とかぶらなければ

そんなにきつくない。

 

サイドバーにSTRAVAのウィジェットを搭載してみたが、

 

これがまた、実走しか表示されないし

 

ランも表示されない。

 

どうしたら全部出るのか?

ググってもよくわからない。

HTMLを勉強するほど興味もない。

 

 しかし、毎回のことだけれど

しばらくさぼっていた練習を再開するのはほんとにキツイ。

負荷についてこない体に

 

「こんなはずじゃなかった」

「自分はやればできる子」

とか思いながらきつい思いをする。

 

3回くらい3本ローラー漕いで練習したけど

そんなもんで、過去の体力が戻るもんでもない。

 

しかし、1-2週間するとトレーニングできるようになってくる。

このことを過去の自分に教えてあげたい。

もしかすると以前も同じこと書いたかもしれない。

 

 

ちなみにランは朝夜寒いので

夕方走ることにした。最近は仕事も時間の余裕があるので。

 

1/17 ペース走 10km

1/19 JOG  10km

1/21 通勤往復JOG  9.4km

1/23 インターバル 3分30秒/kmx3 (オーバーペース)

1/25 ペース走 (12分:4分/km +5分レスト) x3

 

右ひざも10km以下なら別に痛むことはないようだ。

とても心配だけど。

 

今週末は加治木駅伝があり、

1.6kmの区間を走りそう。

 

とても苦手な中距離。キロ3分30秒ペースで1600m 5分36秒か

うーむ

 

クワハラ HIRAME ポンプヘッド

そういえば

年末にこれを買った。

 

f:id:taisakovic:20170113181404p:plain

天下のKUWAHARA ヒラメポンプヘッド。

 

縦カム。

 

 

スペースに余裕がないホイールは横カムがいいらしいが

縦カムのほうが部品数が少なくシンプル。

 

・・・らしい。

 

panasonicの新しいヘッドも気になったけど(安いし)

自分がもっているものとねじのピッチが合わず断念。

 f:id:taisakovic:20170119001925p:plain

今使用しているポンプヘッドを取り外そうとしたが、

 

かたくて外れない(´・ω・`)

 

男らしく切断し、装着。

これまたなかなか入らない。

 

反則だけど、シリコングリスを使ってねじ込んだ。(;´・ω・)

 

 

付属品に金属バンドはついてないけど自転車屋さんがオマケでつけてくれた。

こういう細かい気遣いができる人。感謝。

 

 使ってみると、

 

評判通り。

 

f:id:taisakovic:20170119001948p:plain

 

とんでもなく 使いやすい!

力いらないし、外れないし。

 

上の写真はカムを閉じたところ。

使用時に閉じた状態になる。

口金の赤いリングを回して、パッキンの当たりを調整する。

 

 

SERFASのヘッドはレバーのバネが強く、レバーを戻すときに気をつけないと

 

指に当たってずくろじん(青あざっていうの?)ができたんだけど

それがない。

 

これはかなりおすすめ。

それなりに高額だけど文句言う人は少ないだろう。

 

f:id:taisakovic:20170119001938p:plain

パッキン保護のため、カムを開いた状態で保管しないといけないらしく

 

縦カムは意外とかさばる・・・

5分テストとVO2max booster

ひさしぶりに

 

VO2max強度のトレーニング。

 

高強度、 短時間。

 

 

1月13日(金) 5分テスト。

 5分 253W. 最初つっこみすぎた。VO2maxの換算式で約59ml/分/kg

 

 今までの最高が2015年1月の267W。

 

 トレーニングしてない割にはけっこういいかも

 

cyclo-sphere.com

必殺Cyclo sphereで順位をみてみる。

 

パワー/体重でみると

まあま上のほうだけど

f:id:taisakovic:20170118144659p:plain

絶対値はしょぼい。

f:id:taisakovic:20170118144736p:plain

 

前から疑問だけど、この母集団の構成はどうなっているんだろう・・・

 

 

 

1月14日(土)は 何年ぶりだろう。知人の結婚披露宴

 

 子どもの世話で1日が終わる・・・

 

 何食ったか覚えていない(;´Д`)」

 

1月15日(日) 大寒波で朝から1℃とか・・・

寒くて走らず。

 

昼過ぎに霧島神宮に初もうで(遅い!)。末吉・・・いいこと何も書いてない。

 

夜にローラーのみL5。

cyclo-sphere.com

鹿児島といえどもこの時期だけは寒い。

毎年、1月20日前後は大寒波が押し寄せて、公共交通機関がマヒしやすいのに

なんで

なんでセンター試験をこの時期に・・・

 

1月16日(月) 

朝から-2℃(´・ω・`)

車が凍っていた。

寒さにはめっぽう弱い自分。(暑さにも弱いが)

さすがに走らないわけにはいかないので夜8㎞走る。

 

10分x2のペース走。

 

走り終わってからローラー台。


さすがにペース走の後にインターバルはできなかった。

230Wが1分しか持たないなんて(つД`)

 

L5 3分x3のつもりが2本で断念。

 

1本は目標に届かず。

 

達成できないインターバルはやらないのといっしょ。

むしろ体力のムダ遣い。

 

ランで追い込んだら(距離短かったんだけど)、バイクは軽めが良いようで。

 

 

adidas japan boost3

トレーニング用のasics TARTHER ZEAL3 wideがもうすぐ800kmなので

 

そろそろトレーニング用にシューズを物色。

 

adidas japan boost3を購入。(ゼイタクだな!)

 

f:id:taisakovic:20170108102203p:plain

ソーラーレッド。目がチカチカする。

27.0cm。boost含有率90%。ソールはかなり柔らかい。

f:id:taisakovic:20170108102217p:plain

 Takumi sen boost2と比べると

f:id:taisakovic:20170108102321p:plain

 japanはドロップが大きいというか、takumi sen boost2の踵が低い。

takumi senはboost(使用率30%)は前足部だけなのか?

靴ひもは同じモノっぽい。色までおんなじ

f:id:taisakovic:20170108102335p:plain

全体的にjapan boost3のほうが肉厚でちょっとだけ幅広。

takumi sen boost2はこれでもかというくらい薄い。

takumi sen boost2のこの薄さで、このしっかりしたホールド感がミムライトメッシュの真骨頂なのだろう。

f:id:taisakovic:20170108102352p:plain

japan boost3はインソールが外れる仕様。

takumi sen boost2は外れない。この辺も軽さに影響してるのか。

f:id:taisakovic:20170108102231p:plain

 ソールはお得意continental ラバー。

 

f:id:taisakovic:20170108102416p:plain

f:id:taisakovic:20170108102245p:plainf:id:taisakovic:20170108102309p:plain

 気になる重量は左右で7g違い。計433g

takumi sen boost2が計340gだったので、いろんなところで重量に気を使っていることがわかった。

 

小市民の自分が、この2か月で2足も買うなんて・・・

 

これで心置きなくTARTHER zeal3は使い倒すことができるw.

 

1月のトレーニン愚計画

1月9日の第36回 いぶすき菜の花マラソン

スタート前 8時30分まで雨。

スタート時の気温20℃!!。(今1月ですよね?)

という高温多湿の中、開催されたそうな・・・

 

知り合いは軒並みタイム伸びず。

 

(ぼくの好きな)サバイバルレースと化していたらしい。

 

でなくてよかったわー(;´Д`A

 

年末からぼちぼちバイクの練習。

 

とりあえず3本ローラーを回す。20分くらいでちんこがしびれ休憩

30分くらいのスピニング。3本でペダリング効率を上げるのが難しい。

 

回転練習のつもりが、110からケイデンスを上げられない(;´・ω・)

ケツが跳ねる

 

ELITE Arionを使ってるけど

 

このケイデンスだと50x12では200W行くか行かないか。

むー。空気圧おとすか

 

とりあえず、2月26日のサイクルフェスタin桜島は出れそうなので

VO2max boosterをひさしぶりにやろう。来週から・・

 

ランは8kmくらいなら痛みなしで走れそう。

今のスピードを維持するので精一杯か。走行距離も落ちそう

 

taisakovic.hatenablog.com

サイクルフェスタin 桜島は1日2ステージ制

第1ステージ 2.8km の短い TT

第2ステージ 標高差312m、距離5.2km、平均勾配 6%のちょっと短いヒルクライム

 

ある意味VO2max と20分値で決着がつくわかりやすいレース。

自分の能力だと第一ステージ4分20秒、第二ステージ20分切れれば御の字だろう。

 

TTは前半登り、折り返して後半向かい風という負荷高めで迷惑な設定

 

ヒルクライムは割と勾配の変化があったり、途中風が強く、パックで走ったほうがよいところもあったりしたような気がする。最後下りと折り返しの登りがある。

 

ということで、VO2maxを上げるトレーニングと、FTPを上げればよいという2本立て。

もちろんそういって、うまくいったためしはない。

 

マラソンである程度心肺は強化されていると信じて、トレーニング。

6週間あるので、最初の2週間VO2max booster、次の2週で20分値のトレーニングかな。

 

あいかわらず基礎力がない・・・

初ポチ SACRA cycling チタンクイックリリース、Panasonic タイヤパウダー

今年は景気よく

年明けからポチる。

 

最近気になるsacra cycling

コラムが面白い。

お値段抑え目でアイデア商品れんぱつ。

 

 

意外とオサレな箱・・・

f:id:taisakovic:20170105001123p:plain

クイックリリース。チタンシャフト

f:id:taisakovic:20170105001140p:plain

f:id:taisakovic:20170105001217p:plainf:id:taisakovic:20170105001201p:plain

前22g、後24g、計46gと公称通り。優秀。

クイックリリースは販売してるけど、ホームページからは消えている。

最近は軽量化よりもless friction、more efficiencyな方向性っぽいので制作やめたのかな?

 どうなんでしょう。

 

たぶんヒルクライムにしか使わないけど、軽いとうれしい。

フルクラム純正品だと116gなので、-70g。軽量化コスパよしす。

 

まだ未使用なので使用感は後日。

 

f:id:taisakovic:20170106185150p:plain

 いっしょにブラックオイルを購入。PTFE入りチェーンオイル。

100ml入ってこのお値段なので、大手と比べるとお得感ある。

まっくろw。

 

超サラサラ系。ちょっと塗りすぎるとすんごいタレてくる。

こちらも使用感はそのうち・・・

 

SLFチェーンも興味あるけど、その前にトレーニングしなさいよって話。

 

f:id:taisakovic:20170106185206p:plain

ついでにタイヤパウダーを買った。

すべてamazon

 

2017年5月9日 追記

タイヤパウダーはカーボンリムのブレーキ面に付着するとなかなか取れない(つД`)

 

2017年8月追記。ブラックオイルについて

taisakovic.hatenablog.com